「恵那川上屋」の栗スイーツと日本の四季を丸ごと味わう!

栗の和菓子&洋菓子が美味しいと有名な、岐阜の栗専門店 恵那川上屋のスイーツをいろいろ食べてみた感想です。

和風ティラミス?恵那川上屋のいがぐりもちを食べてみた

 

毎日食べたい!秋の和風スイーツ

 

秋は栗スイーツのシーズン!

前回の記事では、大人気商品、栗きんとんを紹介しました。

 

まるごと秋の詰め合わせ

 

栗きんとん以外にも秋限定の栗菓子がたくさん揃っている恵那川上屋

今日はどれを食べよう?と悩むのも楽しい!

 

 

日本の四季の恵みをいただく!恵那川上屋のスイーツ

 

 

 

いがぐりもちとは?

 

恵那川上屋「いがぐりもち」

名前だけだと、どんなスイーツなのかよく分かりませんね。イガグリから連想した和菓子なのでしょうか?想像が膨らみます。

 

賞味期限も短いのですが、数量限定販売とのことで、気になったので思い切って買ってみました。

f:id:oyatsu3000:20181018082908j:plain

 

イガグリのシルエットがデザインされています。

茶色、橙色を使った秋色のパッケージで、紅葉狩りのお供によさそう。

 

開封するとこうなっています。

f:id:oyatsu3000:20181105081914j:plain

 

そぼろ状の栗のクランブルの中に、お餅がかくれんぼ!

 

f:id:oyatsu3000:20181105082023j:plain

 

クランブルの中からおもちを探す。栗拾いを体験するかのような、アイデア商品。

栗とお餅をたっぷり使っているので、食べごたえがあります。

女性一人では食べきれないボリュームですので、二人で分けるくらいが丁度いいでしょう。

 

調べてみたところ、一般的にはこのような菓子を「栗粉餅」と呼ぶそうです。

 

パッケージといい、小腹の満足度といい、イタリアのローマで食べた、ティラミス専門店「POMPI(ポンピ)」のティラミスを思い出しました。

 

 

 

📓原材料について

 

栗、もち米、砂糖、水あめ、食塩。

 

 

✑ こんなシーンで

・秋の行楽のお供に

 

・小腹がすいて、おやつをがっつり食べたい!という時

 

・夜食に。お茶によく合います

 

全部食べると310キロカロリー

食いしん坊で育ち盛りのお子さんのおやつにピッタリかも。

もちろん保存料は一切使っていません。日持ちしないので、すぐにいただきましょう。

 

子どもからお年寄りまで安心していただける、日本のスイーツ